日本一ゆるいアイアンマンのトレーニング日誌

日本一ゆるい考え方でアイアンマン完走を目指すトレーニングブログ

7月の振り返り

【今更ながら7月の振り返り】

f:id:Anyonetriathlon:20180811213516p:plain

f:id:Anyonetriathlon:20180811213523p:plain

 

前半はちょっとゆるゆるやったので、

中盤からバイクも距離を乗ろうと、

休みの日は100キロ前後乗ろうって事で、

普段しない事もチャレンジしてみた。

 

やってみて分かった事は、

ロングは補給が大事!!

 

今更かよっ。

 

ってツッコミも入りそうですが、

やって分かる事はとても多い。

 

補給のタイミングや質や量。

 

実際試してみないと、机上の空論や、

拾ってきた情報だけだと、

自分の体にあった補給なのかも分からない。

 

昔、アイアンマンに出た時に、

僕は何も考えずにどんどん行こう。

 

脚売り切れてチーン。

補給して復活して、売り切れてチーン。

 

を繰り返した。

 

片や、一緒に行った友達は、大体○○カロリー使うから、

その消費カロリー分を計算してボトルにゼリーを溶かして、

○○分に一回補給して全部飲みきる。

 

みたいな事をやっていた。

 

結果どうなったかと言うと、

甘すぎて飲めず、挙句の果てには、

胃が受け付けず、嘔吐を繰り返したらしいw

 

結局どちらも失敗って事。

 

なので、ロングの練習は意味がない。

 

とか言われる事もあるし、

僕もおおよそ間違いではないとは思う。

(強くなると言う意味では)

 

が、補給の練習や、

ロングへの不安感をなくす上でも、

やはり定期的に取り込んだ方が、

良いんじゃないかと思う。

 

・どれくらいのペースで乗れば、

 バテずに乗り続けれるのか?

・どれくらいまで上げたらバテるのか?

・どれくらいの頻度で何を食べれば良いのか?

・お腹が痛くなるやつとならないやつ。

・空腹感を満たすやつと満たさないやつ。

・心拍数はどれくらい?

 

など、ある程度データ化する事で、

本番にも役立てるんじゃないかと思う。

 

今まではそんな事思ったこともなかったが、

なんとなく、データを取ると面白くなってきた。

 

あとはとにかく、

自分でテーマを決めて、チャレンジしてみる。

 

弱い部分はどこか?

強い部分はどこか?

それを補うためには何をしたら良いのか?

 

など、素人なら素人なりに考えて、

とにかく一歩ずつ着実にやっていくしかない。

 

ミドルくらいまでなら、

そこまで考えなくても、

がむしゃらにやってりゃなんとかなる。

 

僕もそれで70.3の大会で6時間切っている。

厳密に言えばがむしゃらさもなかったがw

もっと言えば大したタイムでもないがw

 

とにかくひとつだけ言える事は、

やればやるほど面白くなる(笑)

 

いろんなことが見えてくる。

 

良くなることもあれば、

そんなに変わらない事もある。

 

それも含めて、自分でテーマを決めて、

ただひたすらやっていく。

 

だらだらと同じことをやり続けても、

たぶん変わらない。

 

・距離を変える

・スピードを変える

・頻度を変える

・強度を変える

・動きやフォームを変える

など

 

あと約2か月

やれるとこまでやりつくす。

 

ただそれだけ。

今はそれだけでとにかく楽しい。

 

ただそれだけ。

 

久しぶりにこんなに熱中する事が出来て、

何よりうれしいw